第4回大会開催決定!大会チラシはコチラ
今年も大会を開催することになりました!
南アルプス市特産のブドウの時期です♪
フォトロゲ南アルプス市名物「おもてなし」は今回も多くの方に満足して、南アルプス市を楽しんでいただけるよう、企画を練っています♪
入賞賞品や特別賞はもちろんブドウですよー(^^)
南アルプス市「子宝の女神ラヴィ」ちゃんも
応援に来てくれます!
大会終了後に、「交流会」を開催します。
山梨の郷土料理とワインを振る舞います♪詳しくはコチラ。
多くの方のご参加をお待ちしております!!
「南アルプス市健康リーグ」協賛事業です。
開催日
2017年9月2日(土)
開催場所
山梨県南アルプス市沢登456
○会場アクセス○
路線バス「甲府駅」〜(約35分)〜「十五所」下車、徒歩約15分
タクシー「甲府駅」から約30分
駐車場「南アルプス消防署(南アルプス市十五所1014)から徒歩約10分
エントリーリスト
ご好評により定員に達したため、エントリー受付を終了しました!
たくさんのエントリーありがとうございます。
競技形式
競技時間3時間もしくは5時間のフォトロゲイニング形式です。
移動手段は徒歩・ランニングのみとし、交通機関はリタイヤ時以外使用禁止です。
競技エリア: 南アルプス市を中心とする、10km×6kmの範囲
(東端:釜無川右岸、西端:伊奈ヶ湖、南端:秋山川、北端:白根IC)※予定
チェックポイント数: 約40個
地図: 縮尺 1/25,000、等高線間隔10m、A3版、国土地理院発行 電子地形図25000に加筆修正
クラス
3時間の部
一般(18歳以上を1名以上含む2〜5名)
家族(18歳以上を1名以上、小学生以下を1名以上含む2〜5名)
ソロ(18歳以上で、ナビゲーション系競技者経験者であること)
5時間の部
混合(18歳以上の男性女性各1名以上を含む2〜5名)
男子(18歳以上の男性2〜5名)
女子(18歳以上の女性2〜5名)
家族(18歳以上を1名以上、小学生以下を1名以上含む2〜5名)
表彰
上記各クラス・カテゴリーで上位3チーム その他特別賞を多数あり!
参加費
一般 2,500円/人、中高生 1,000円/人、小学生 500円/人、未就学児 無料
※交流会は別途
スケジュール
3時間の部 5時間の部
9:30 受付開始 8:30 受付開始
10:30 スタート 9:30 スタート
13:30 フィニッシュ 14:30 フィニッシュ
14:00 表彰式 15:00 表彰式
大会プログラム 
チーム代表者へメールにて送付しました。こちらでもご確認できます。